みんな大好き100均、ダイソー。毎回行くたびに新しい商品と巡り合いワクワクしますよね♪
私も大好きで毎週のようにダイソーパトロールをするのですが、新商品や素敵なアイテムに巡り合えたときには誰かに教えたくなるものです。
そして3歳になる娘もダイソーは大好き。
娘も『カワイイアイテム』を探してきては買ってアピールが始まります…。
そこで、今回は女の子が必ず喜ぶダイソーアイテムをご紹介します。
ダイソーのおすすめアイテム①ハローキティのヘアゴム
最近見つけて心奪われた商品です。子供用のヘアゴムですが、とにかくかわいすぎる!!
ピンクと赤のゴムの2個セットでキティちゃんとリボンの組み合わせが女の子らしいアイテムです。
チュールリボンがあることで結んだ時に華やかさ倍増。もう少し若ければ自分でつけたいほどです(笑)。
また、ゴムが通常より「短めの輪っか」になっているので子供の細い髪を結ぶのにピッタリ。
髪を結ぶのを嫌がるお子さんもキティちゃんなら結んでくれるかも。
付けていると必ず褒められるので娘もお気に入りのアイテムです。
また他にもサンリオの髪留めも発見。こちらも合わせて購入したくなりますよね♪
ダイソーのおすすめアイテム②デコリボンシリーズ
手芸コーナーにはさまざまな可愛いリボンや飾りが売られていますよね。特にリボンシリーズはオススメ。
我が家では子供用の巾着袋や、ヘアゴム、上履きになどに縫い付けてアレンジをしています。
幼稚園の持ち物によく付けているので娘の目印に。
リボンをつけるだけの簡単アレンジですが、ひと手間でオリジナルの可愛いアイテムになり子供も喜びます!
チュールリボンは端が切りっぱなしになっていない物を選べば、洗濯をしてもさほど崩れないのでオススメ!
形崩れしても100円なので新しいものにつけ直して気軽にアレンジを楽しめる点がメリットです♪
ダイソーのおすすめアイテム③キャラクターワッペン
手芸コーナーで見つけたワッペン。ディズニーキャラクターのものが充実しています。
今回は娘の大好きなラプンツェルをチョイス。
ラプンツェルのワッペンを付けて園に持っていくカトラリーケース入れを作りました。
アイロンで張り付けるだけでもいいですが、洗濯頻度の高いものに付ける場合は、アイロン後に縫いつける方が剥がれにくくて安心。
また、上部に縫い付けたピンクのレースもダイソーで見つけた商品です。
好きなキャラクターをアイロンでつけるだけでカワイイアイテムに変身!見つけたら購入しておくと便利ですよ♪
ダイソーのおすすめアイテム④ハローキティのマカロニ
このマカロニは見つけたら必ず買う我が家のマストアイテム。
うちの娘にこのマカロニを出すと「きゃー♪」と雄叫びをあげるほどです。
お花とキティちゃんの形なので、食べるのも楽しくなりますよね。
ミネストローネや、マカロニサラダ、ラトゥユなど。野菜をたくさん入れた料理でもキティちゃんマカロニが隠れていれば機嫌良く食べてくれるので助かっています!
お弁当の一品にも使えますね♪
いかがでしたでしょうか?登園グッズにとりいれれば、幼稚園に行くのも楽しみになるはず。
安くて可愛いアイテムを探して、小さなレディーたちの気分をあげてみましょう!