お弁当を作らなくちゃいけないのに、うっかりご飯を炊き忘れた!
うっかりミス、よくやります…。
家を出る前に晩御飯用のご飯を炊いておこうと思ったのに、スイッチを入れ忘れてしまったり…。
ママだって人間だもの。毎日のこととはいえ、うっかりミスは仕方のないこと。
今日はそんなママさんの正義の味方!ごはんの里冷凍便でお取り寄せしてみました♪
なんと、レンジでチンするだけで美味しいいなり寿司や肉巻きおにぎりなどのごはんが食べられるんですって。
え。酢飯ってレンチンしたら、お酢の風味が飛んじゃうんじゃ…。
と心配しつつ、実際に食べて確認してみましたよ☆
パパっとラクチンお弁当も作ってみたので、ぜひご覧くださいませ。
送料込2000円!?ごはんの里初めての方お試しセットを注文してみました
レンチンするだけなのに、おいしい冷凍ごはんを届けてくれるショップがあるよ♡
そんなママ友からの情報でさっそく「ごはんの里冷凍便」のショップサイトにアクセス。
美味しそうな牛丼や豚丼、肉巻きおにぎり、人気のキンパなどが並ぶ中、異彩を放ついなり寿司!
いなり寿司をレンチン…???頭の中にはてなマークがグルグル回りつつ、私の心を捕らえて離さないいなり寿司。
そんないなり寿司をお得に試せるセットを発見!
2000円!!送料込みで2000円ですって!!冷凍の送料だけで半分以上はかかりそうなもの。
なんて太っ腹なの。ごはんの里冷凍便さん…。
しかも五目いなり、青菜いなり、肉巻きおにぎりまで食べられるなんて!
おそらくそれだけ一度は試してほしい!という心意気なのでしょう。きっとそうでしょう。
そんな心意気に乗じてさっそくポチっ。届くのを待ちます。
ごはんの里冷凍便には子どもが食べやすいプチいなり寿司も
注文から4日で到着♪対応が早いので待ち時間が短いのも嬉しいポイント。
実はお試しセット以外にもう一品注文したものが。それはこちらっ。
え?さらにいなり寿司?と思った方もいるでしょう。そうでしょう。
実はこれ、通常のいなり寿司よりもひとまわり小さいプチいなり寿司なんです♪
見た目が可愛いだけでなく、子どもの小さなお手手やお口でも食べやすいサイズ。
小さなお子さんがいるお家にはオススメです。
しかもお試しセットと同梱したので、もちろん送料は無料☆
さっそく通常いなり寿司とプチいなり寿司をレンジでチン。
個包装ではありませんが、ひとつづつ取り出しやすいので、食べたいときに食べたい分だけチンとできます。
上の2つが通常いなり寿司、下の3つがプチいなり寿司です。
プチいなり寿司は大人なら楽勝ひと口で食べられるサイズ。
これは危険。パクパクと勢いよく食べてしまいます(笑)
そうそう!肝心のお味ですが、レンチンしたのにきちんと酢飯!
強すぎない、優しい酢の酸味。おあげは甘めなので、子どもが好きそうな味付けです。
五目は具材の食感が楽しく、青菜はさっぱりと頂けます。
一度冷凍したとは思えないほど、ごはんもふっくらしっとり。
冷凍技術は進化してるんだなーとしみじみ。
何も言わずに出せば、冷凍だと気づかれないクオリティです。
ごはんの里冷凍便のいなり寿司でお弁当作り
そんないなり寿司が届いた早々、お弁当が必要に…。
なんてグッドなタイミング☆さっそくいなり寿司でお弁当作り。
なんと所要時間たったの10分(笑)その驚きの手順は…
- いなり寿司2個を600wの電子レンジで50秒チン
卵焼き用フライパンを火にかける
その間に卵を溶き、砂糖・みりん・だしの素を加える - いなり寿司を電子レンジから出し、お弁当箱にセット
- 卵焼きを焼く
- 卵焼きが焼けたらたこさんウインナーを焼く
- 卵焼き・たこさんウインナー・ミニトマトをお弁当箱にセット
はい以上!10分かからないくらいだったかもしれません。なんてラクチン!
レンチンほやほやのいなり寿司は温かいですが、10分も経てば食べごろに。
これなら、急なお弁当にも焦らずにすみますね♪
冷凍庫に常備しておくだけで、いざという時だけでなく、気軽にすぐ美味しいごはんが食べられるごはんの里冷凍便。
まずはお試しセットからご賞味あれ♡

現在、障害を抱えた14歳の娘を持つアラフォーママ『セイル』です。
Webクリエイター&ライターをしながら、思春期に突入した我が子の育児奮闘中!
エステティシャン・アパレルショップ店員の経験と幼児食アドバイザーの資格を活かしながら、忙しくてもオシャレに生きるママ達を応援します♪