未満児の一時預かり保育!利用して感じるメリット・デメリット【体験談】

未満児の一時預かり保育!利用して感じるメリット・デメリット【体験談】 生活

「パートの間、子ども見てもらいたい」「気分転換に美容室に行きたい」「通院しないと…」
こんな時、子どもを一時的に見てもらえる一時預かり保育の利用を考えますよね。
わが家の場合、わたしが在宅でお仕事をスタートするため利用することに。
実際に3ヵ月ほど預けると、一時預かり保育のメリットとデメリットが分かってきました。
体験談をもとに、それぞれお話していきますね。

未満児の一時預かり保育!利用しようと思ったきっかけ

未満児のわが子。一時預かり保育を利用しようと思ったきっかけは2つあります。

  1. ママが在宅でお仕事を始めたから
  2. 子どもに集団生活を経験させたかったから

わたし自身、在宅でパソコンを使った作業や電話でのお仕事が多いため、預けている間に一気にお仕事を終わらせたいと思いました。
また、来年から幼稚園に入るわが子に園での生活に慣れてもらいたい、お友達との関わりを通して成長してもらいたい。こんな願いも。
この2つのきっかけがあり、一時預かり保育を利用することにしました。

【体験談】一時預かり保育のメリットは3つ

未満児の一時預かり保育!利用して感じるメリット・デメリット【体験談】

一時預かり保育を利用して感じるメリットは3つあります。

  1. お仕事がはかどる
  2. 子連れでは大変な用事を済ませられる
  3. 子どもが保育園を楽しむ姿が見られる

パート勤務や在宅でお仕事をするママは、預けている間に集中してお仕事を進めることができて、とてもはかどります。
また、子連れでは大変な買い物・通院・美容室などを済ませられ、ママがストレスなく子どもに我慢させる必要もないのは大きなメリット。
保育園から帰ってきたわが子を見ると、楽しくて仕方がない様子。
いつも「ママ~!今日ね、こんなことしてきたよー!」と満足そうに話します。
いろんな遊びを覚えてきて、ママに教えたり、お友達と一緒の給食では野菜を全部食べてくれたりとメリットだらけ。
幼稚園入園前の子どもであれば、プレ幼稚園として集団生活にも慣れてもらえたら良いですよね。
以上のことから、一時預かり保育を利用して本当に良かったと実感しています。

【体験談】一時預かり保育のデメリットは2つ

一時預かり保育はメリットだけではありません。実はデメリットも…。
実際に利用して感じた2つのデメリットはこちら。

  1. 毎月の保育料が高い
  2. 保育日が調整できずお仕事をお断りすることも

わが子は週1回、6時間ほど、月に4~5回預けています。
子どもの年齢と預ける時間によって料金が決まっており、わが家の保育料は約1万5千円前後。結構高いですよね。
最大で〇万円ではなく、利用すればするほどお金はかかります。
わたし自身、在宅で仕事を始めたばかりなので、保育料を稼ぐためにお仕事をしていると言っても過言ではありません。
また急にお仕事が入ることが多く、保育日の調整ができずにお仕事をお断りすることも。
保育園に通わせていれば、こんな事にはなりません。
一時預かり保育を利用する子どもが多い日は、急に保育をお願いしてもダメな場合も。
実際に利用して、この2点に関してはデメリットと感じています。

子どもを預ける目的を考えて一時預かり保育を活用してみましょう

一時預かり保育はデメリットよりもメリットが大きいと感じており、わが家は幼稚園入園まで定期的に利用していきますよ。
預ける場合は、園の利用条件(対象年齢・預けられる時間・料金など)をしっかり確認してくださいね。
ママと子どもが毎日楽しく生活するために、預ける目的を考えて上手に一時預かり保育を活用してみましょう。

[afTag id=913]

タイトルとURLをコピーしました