レシピ

健康

食事メニューを分けなくてOK!痩せたいママに嬉しいダイエットスープの作り方

「ダイエットしたいけど、しっかり栄養は摂りたい」「家族のなかで自分ひとりだけ別メニューを用意するのはめんどくさい」「産後ダイエットしたいけど授乳中だから食事制限はできない」そんな悩みをもつ主婦やママに最近人気なのが、ダイエットスープ!この記...
食べる

作り置きミートソースを簡単アレンジ!あっという間に「麻婆豆腐」【料理レシピ】

ミートソースで麻婆豆腐!?と思われるかもしれませんが、ねぎ・しょうが・ごま油を加えることで「ミートソース」の味が一瞬にして「麻婆豆腐」に変身するんです。とても優しい味なので、子どもも大喜びで食べてくれます♪辛いのが苦手なご家庭にはオススメで...
食べる

にじいろランドnote園の「ミートソースご飯」を作ってみました♪【料理レシピ】

ミートソーススパゲティは我が家の定番メニュー♪今回はにじいろランドnote園に掲載されいているミートソースご飯のレシピを元に、我が家でも作ってみました。冷凍保存もできるとのことなので、材料多め。後日ミートソースを使ったアレンジメニューも作っ...
食べる

バレンタインにおすすめ!マシュマロで作るかんたんチョコムース

バレンタインが近づいて参りました!しかし、普段お菓子作りをしない我が家には、スイーツに必要な物がほとんど常備されておりません。ゼラチン?ゴムベラ?何それ?と言うレベルです。そんな我が家でも作れちゃう絶品チョコスイーツがあるんです!材料も、コ...
食べる

冷凍OK!簡単常備菜「がんもどきの含め煮」煮物・離乳食パクパク期・カミカミ期・幼児食【料理レシピ】

がんもどきはお野菜がいっぱい入っていて栄養満点。一度にたくさん作って冷凍保存しておけば、いつでも食べられる常備菜になるのでとても便利です。口の中で甘い煮汁がジュワーっとしみ出し、子ども達にも人気のメニューです♪今回はほんのり甘く優しい味付け...
食べる

ハロウィンにおすすめ!トースター&パイシートで簡単♪カボチャパイのレシピ

すっかり秋らしくなり、街にはカボチャの置物や魔女のマークを見かけるようになりました。10月31日は待ちに待ったハロウィン♪ただ今年はコロナの影響で例年のような仮装イベントが開催されない地域も多いのではないでしょうか?イベントがなくても子供と...
食べる

取り分けで離乳食もOK「黒酢なすとトマトのさっぱり和え」簡単・パクパク期・カミカミ期【料理レシピ】

なすは炒めたり、焼いたり、蒸したり、揚げたり、煮たり…と、色々なお料理が楽しめますね。癖が無いのでどんなお料理でもとてもおいしくいただけます♪今日はそんななすを、お酢でささっと炒めた簡単レシピを紹介したいと思います。暑い夏日はもちろん、食欲...
食べる

ハロウィンにおすすめ!パンの器でパーティー気分!パンの器のかぼちゃグラタン

もうすぐハロウィン!毎年この季節になると、いろんなところで気分を盛り上げる飾りつけやイベントを見かけますよね。今年のハロウィンは土曜日なのでいろいろできますが、平日、仕事から帰ってきてとなると…なかなか大変です。とはいえ、子どもたちに少しで...
食べる

栄養満点!見た目でも楽しい「こぶたちゃんごはん」離乳食後期・幼児食・幼稚園のお弁当【料理レシピ】

子どもは動物が登場する絵本が大好き♪絵本の読み聞かせをすると興味いっぱいの目でじーっと絵本を見ています。そこで今日は絵本にも登場する「こぶたちゃん」をかたどったこぶたちゃんご飯をご紹介☆飾り用に色々な野菜を使うので、言葉を覚え始めの子どもは...
食べる

さつまいもを簡単おいしいおやつに「レンジでできる揚げない大学芋」【レシピ】

この時期にお芋掘りがある幼稚園、けっこう多いんじゃないでしょうか?我が家の長男くんも、幼稚園が始まって以来の【伝説級特大お芋】を掘って来ました。ええ、ご満悦ですとも。「何にして食べたい?」とリクエストを聞いたところ、「大学芋!」との事。え?...