日々増え続ける子どもの写真…私が見つけた一番便利な写真管理方法とは?

日々増え続ける子どもの写真…私が見つけた一番便利な写真管理方法とは? 生活

子どもの写真、皆さんはどうやって管理してますか?
スマホやデジカメに日々増え続けていく子どもの写真。
今回は、いろんな端末で子どもを撮影しては管理方法を模索し続けた私が選ぶ、一番便利なデータ管理方法や写真の収納方法をご紹介します。

メインの写真管理はGoogleフォトにおまかせ!

私がスマホやデジカメを使って日常を撮影するようになったのは9年ほど前、猫を家族としてお迎えした頃でした。

毎日いろんな端末で撮影するため、パソコンに取り込んでみたり、SDカードに保存してみたり、データの管理に試行錯誤する日々。
子ども達が生まれてからはさらに量が増えて、印刷やら有料クラウドやら…完全に迷走していました。

そんな私が最終的に選択したのが無料で使える「Googleフォト」です!

スマホとデジカメの写真を一括管理!

Googleフォトはスマホやタブレット、パソコンなどいろんな端末から利用できます。
写真はもちろん、動画も保存することが可能です。
利用にはGoogleアカウントが必要ですが、すでに登録済みのアカウントを使うことができますよ。

アプリをインストールして自動同期の設定をしておけば、スマホで撮った写真や動画をアップロード可能!
もちろん、自動同期をオフにすれば勝手にアップロードされることはありません。
「InstagramやTwitterに投稿した写真はバックアップしたくない」という場合、それぞれの写真フォルダの同期をオフにしておきましょう。

パソコンから利用する場合も操作は簡単です。
インターネットブラウザからGoogleフォトのサイトにアクセスし、アップロードしたい写真や動画を選択するだけでOK!
簡単にアップロードができます。

機種変更してもらくらく!

今までスマホを機種変更する時、写真の移動に手間取っていた…という人もいらっしゃると思います。
Googleフォトなら、iPhoneでもAndroidでも新しいスマホにアプリをインストールすれば過去の写真も簡単に確認できるんです!
写真はGoogleフォトのクラウド上に保存されているので、スマホの容量を圧迫することもなし。
過去の写真をスマホの中に戻したいという場合も、写真を選択して個別にダウンロードできるので安心です。

祖父母との共有も簡単

Googleフォトでは写真共有機能が利用できます。
イベントの写真など祖父母と共有したい特定の写真は、その写真を使ってGoogleフォト上でアルバムを作れば、アルバムに使った写真だけを共有することが可能!
もちろん共有していない写真は勝手に見られることはありませんので、安心してくださいね。

残しておきたい写真は「ましかくプリント」でおしゃれに

撮影データはすべてGoogleフォトで管理していますが、印刷して残しておきたい写真ももちろんあります。
そんな時私は「ましかくプリント」を利用しています。

「ましかくプリント」はその名の通り正方形の写真のこと。
アプリで印刷サービスを行っている会社もたくさんあります。代表的なのが「ALBUS」ですね。
最近では富士フイルムなどの大手の写真印刷サービスでも、ましかくプリントを選択できるようになりました。

日々増え続ける子どもの写真…私が見つけた一番便利な写真管理方法とは?

私も初めはサービスを利用していましたが、最近では自宅で印刷して正方形になるように端っこを切り落としています。
少しの間飾って満足したら、ましかくプリント専用のフォトアルバムへ。
ましかくプリント用のアルバムには正方形にカットするためのガイドがついてくることが多いので、きれいにカットできますよ。

日々増え続ける子どもの写真…私が見つけた一番便利な写真管理方法とは?

学校・保育園・幼稚園で購入した写真は専用のアルバムに

子どもの成長と共に、忘れてはいけないのが学校や保育園、幼稚園で購入した写真です。
我が家の場合、L判専用のアルバムを用意しています。

学校や園で購入する写真は、貰う時期がばらばらになりがちです。
学期ごとにまとめて購入する場合もあれば、イベントごとに購入することもあるし、集合写真だけ後からくる、なんてことも。
日常写真と一緒にしてしまうと日付を遡らなければならず、面倒で入れなくなってしまう…私はまさにそのパターンでした。
だからこそ、学校や園の写真は別で保管することにしました。

L判の写真はそのままアルバムへ

学校や園の写真はましかくにせず、そのままの形で保管しています。
写真のどこかに子どものお友達が写っていることも多いので、あえてそうしています。
学校や園以外にも、写真館で購入したL判の写真もこちらに保管しています。

日々増え続ける子どもの写真…私が見つけた一番便利な写真管理方法とは?

我が家の場合、年が変わる場所に年・月・子ども達の年齢を書いたイヤーカードを挿入しています。
さらにマスキングテープに行事の名前や日付を書いて写真やアルバムのフィルムに貼っておくと、後からわかりやすくて便利ですよ!

大きなサイズの集合写真はファイルへ

大きな集合写真は市販のフォトアルバムより、ファイルがおすすめです。
我が家は小学生と幼稚園生なので違う場所に通っています。そのため集合写真のサイズがちょっとずつ違ったりするんです。
そんな時は画用紙を台紙にして写真を貼り付けてみてください!
サイズ違いの集合写真でもすっきり保管できますよ。

デジタルデータの写真とアナログデータの写真、どちらもしっかりと保管しておきたい大切な思い出です。
上手く使い分けて、家族皆が見たいときに見られる環境を作ってみてはいかがでしょうか?
我が家はこの整理方法で家族で写真を見返すことが増え、思い出話をする時間がとても増えました♪

[afTag id=866]

タイトルとURLをコピーしました