遊び 幼児も大人も本気勝負!?人生ゲームでおうち時間を楽しもう 自宅で過ごす時間が増える冬。子供達と何をして過ごしていますか?動画を観る、本を読む、おもちゃで遊ぶなどが多いかもしれませんね。子供が3人いる我が家は、ほぼ毎週末、ボードゲームで遊んでいます。その中でも、特におススメなのが「人生ゲーム」!なぜ... 2021.01.23 遊び
生活 イライラにさよならしよう!親・子の片づけインストラクター講座のすすめ 片づけの悩みをどう解決するかは、誰と住んでいるかによって大きく変わってきます。たとえば、1人暮らしなら基本的には自分のものしかないので、断捨離も日々の片づけも自分だけの決意や判断で進めることができますよね。しかし、これが家族、それも小さな子... 2021.01.05 生活
生活 片付けに悩むママへ!仕事にも日常生活にも役立つ整理収納アドバイザー【資格取得】 「子供がおもちゃを片付けない」「どう収納すればいいのか分からない」「床にものがあふれている」など、片付けに悩む人は本当に多いですよね。特に小さい子供がいる家は、子供の成長に伴って、今後さらにものが増えていくことを考えると、この悩みを解決する... 2020.11.30 生活
遊び 自然とふれあう秋さんぽ♪拾った植物で作る本物図鑑のすすめ 秋といえば散歩が楽しい季節。落ち葉や木の実など子供の好奇心を刺激する自然のおもちゃがたくさん転がっています。子供が拾った植物、いつもどうしていますか?工作の他には、特に使い道が思いつかないという方も多いかもしれませんね。我が家では去年から、... 2020.10.28 遊び
生活 子供の髪はおうちで散髪すれば時間もお金も節約できる♪バリカンでセルフカットのすすめ 頻繁にカットが必要な子供の髪。「自分で上手にカットできる自信はないけど、お店に連れて行くとお金がかかるし、待ち時間も面倒…」と悩みますよね。そんな方におすすめなのがバリカンを使った自宅でのセルフカット。我が家では今年、コロナでの外出自粛を機... 2020.10.09 生活
生活 面倒な衣替えをラクにする!?子供服の管理方法をご紹介 面倒な子供服の衣替え。年に数回ですが、衣替えの時期がやってくる度に憂鬱になるという方は多いのではないでしょうか?子供が3人いる私も「そろそろ衣替えかな…」と思いつつ、毎回先延ばし。しかしある時、一念発起して子供服の管理方法を見直したところ、... 2020.10.02 生活
食べる 余ったパンをおいしく食べよう!我が家で人気の簡単フレンチトースト 子供の長期休みや週末のごはん、何を作ろうか迷ってしまいますよね。子供が喜んでくれて簡単でおいしいものはないかな?と考えた時、我が家の食卓に頻繁に登場するのがフレンチトースト。しょっちゅう作っているにも関わらず「今日のおひる、フレンチトースト... 2020.09.05 食べる
遊び おうちの中でも元気に身体を動かそう!我が家の楽しみ方を紹介します【おうちで運動】 夏といえば、虫を探したりプールに行ったり外遊びが楽しい季節。しかし今年は連日の猛暑と感染症対策で、外出すらままならない日々ですよね。おうちにこもりがちになると、子供の運動不足が気になるという方も多いのではないでしょうか?子供が3人いる我が家... 2020.08.29 遊び
食べる 料理が苦手な人におススメのおやつ!子どもと楽しむ簡単クレープ&カスタード作り 子供には手作りのおやつを食べさせたい。そう考えているママは多いのではないでしょうか?3人の子供がいる私もそんなママの1人。しかし、いかんせん料理が大の苦手。自慢じゃないですが、失敗したおやつは数知れず…。そんな私にもずっと作り続けているおや... 2020.08.21 食べる
生活 カビ対策が面倒くさい!ズボラな人向けお風呂タイムを楽しむアイテム 小さい子供がいる家庭ではお風呂は生活の一部でありながら、遊び場の1つでもありますよね。特に暑い夏は風邪をひく心配もなく、思いきり遊ばせてあげることができる場所。そんな楽しいお風呂ですが、ママ達の悩みの種といえばお風呂で使うおもちゃ。カビが生... 2020.08.09 生活