幼児食

食べること

小松菜×豚ひき肉の甘辛炒め丼|離乳食完了期〜幼児食OKの栄養レシピ

小松菜と人参をたっぷり使った「豚ひき肉の甘辛丼」。めんつゆベースの優しい味付けで、小さなお子さんもパクパク!幼児食や取り分け離乳食にもおすすめの、栄養満点&簡単丼レシピです。
食べること

大根に旨みがじゅわっ!豚ひき肉のオイスターソース煮|ご飯が進む作り置きおかず

じっくり煮込んだ大根に豚ひき肉の旨みがしみしみ。ご飯にぴったりのこっくり味。離乳食取り分けや作り置きにもおすすめです。
食べること

フライパン1つで簡単15分!ちょっぴり甘めの大根きんぴら

火の通りやすい大根とにんじんで作る、みりん&めんつゆだけの簡単きんぴら。離乳食取り分けOK、冷蔵で3日保存可能な常備菜レシピです。
食べること

2歳でもパクパク!電車サンドイッチの作り方|お弁当にもぴったりな簡単アイデアレシピ

電車好きキッズにぴったり!2歳でもパクパク食べてくれる「電車サンドイッチ」の作り方を紹介。簡単アレンジでお弁当にもおすすめ!
食べること

簡単レシピ|取り分けOK!黒酢なすとトマトのさっぱり和え【パクパク期・カミカミ期の離乳食】

暑い日でも食欲そそる!黒酢の酸味とトマトの旨みが相性抜群な「黒酢なすとトマトのさっぱり和え」。取り分けで離乳食にも対応できる簡単レシピです。
食べること

離乳食は順調だったのに…幼児食を食べてくれない!食べる楽しさを取り入れたひと工夫とは?

離乳食の時期はよく食べていたのに、幼児食が始まってからご飯を食べない!という悩みをお持ちのパパママ。周りの子どもと比べて自分の子があまり食べなかったりすると、私が作る料理がおいしくないせいなのかな…と不安になってしまうことも。よく食べる子、...
食べること

作り置きミートソースを簡単アレンジ!あっという間に「麻婆豆腐」【料理レシピ】

ミートソースで麻婆豆腐!?と思われるかもしれませんが、ねぎ・しょうが・ごま油を加えることで「ミートソース」の味が一瞬にして「麻婆豆腐」に変身するんです。とても優しい味なので、子どもも大喜びで食べてくれます♪辛いのが苦手なご家庭にはオススメで...
食べること

忙しいママにおすすめ!カレーそぼろを使った作り置きメニュー4選

この記事では、忙しいママにおすすめの作り置きメニュー4選を紹介しています。カレーそぼろを使ったドライカレーや焼きカレー風ドリア、カレー味のスコップコロッケ、カレー風味の野菜炒めなど、美味しく手軽に作れるメニューをご紹介しています。
食べること

旬の野菜で栄養たっぷり「冷んやりかぼちゃのポタージュ」離乳食後期・幼児食・大人【料理レシピ】

かぼちゃは子どもから大人まで人気のお野菜です。スイーツからおかずまで幅広いお料理に使われていますね。かぼちゃは甘みが強いので薄めにスライスしてグリルしただけでもおいしくいただけますが、今回はかぼちゃの素材を活かした「冷んやりかぼちゃのポター...
食べること

栄養満点!見た目でも楽しい「こぶたちゃんごはん」離乳食後期・幼児食・幼稚園のお弁当【料理レシピ】

子どもは動物が登場する絵本が大好き♪絵本の読み聞かせをすると興味いっぱいの目でじーっと絵本を見ています。そこで今日は絵本にも登場する「こぶたちゃん」をかたどったこぶたちゃんご飯をご紹介☆飾り用に色々な野菜を使うので、言葉を覚え始めの子どもは...